
『大麦食品シンポジウム』第21回
★学校給食に携わっておられる栄養士や調理の皆さんと。★
今年も大麦食品シンポジウムに参加させていただきました。
昨年末に審査をさせていただた【学校給食向け 国内産大麦レシピコンクール】の受賞者の方とともにパネルディスカッションをさせていただきました、
今回レシピコンクールの応募対象者は、学校給食に携わっておられる栄養士や調理に携わる皆さんです。
学校給食でも、プチプチとした食感の大麦が入ったごはんは人気で、子供たちから栄養の情報が親に伝わっていくということもあるようです。子供も食物繊維不足や、便秘がちだと鬱になりやすい…というデータもありますので、小さい時から大麦食をぜひ取り入れて欲しいと願っています。
参加された方には今年も受賞作品の試食付きでした。
大麦レシピコンクールの受賞作品レシピはこちらからご覧いただけます。
➡学校給食向け国内産大麦レシピコンクール
シンポジウム開催の案内➡
https://www.foodish.jp/seminar/entry?id=16756